Quantcast
Channel: せんたくびより。
Browsing latest articles
Browse All 22 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大試食会

昨日、友達から写メが届いて、いいなぁと思っていたのですが… 今日、私もこれに遭遇することができました~ 買い物を終えて時計を見たら、ちょうど14時すぎ 近くにお店があったので、覗いてみようと行ってみたら行列が ほとんど(というか、私が並んだときは全員)女性でした アツアツをむき出しのまま頂き(←紙袋を切らしてしまい…とのこと(笑)) 食べたい衝動に駆られましたが、包んで持ち帰ってきました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2011年

明けましておめでとうございます          年末年始は帰省して両実家で過ごし、美味しいものもたくさん食べました お寺で鐘をつかせてもらったり、初売りで福袋やセール品をあれこれGETしたり あっという間でしたが、楽しい年末年始になりました 気付けば、ブログを始めて6年目に突入していました 2010年はかなりブログもサボってしまいましたが、...

View Article


無事です。

心配してくださってる方がいたらと思い、投稿します。 こちらは夫婦ともに無事です。 マンションにも多少の被害はありますが、大丈夫です。 まだまだ色々不便も多いですが、何とか頑張っています。 ゆっくり落ち着きたいですが、助かっただけでもと思います。 お知らせまで。 周りの皆さんの心遣いに感謝です!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3ヶ月

あの日から、明日で3ヶ月 おかげさまで、日々の平穏な暮らしが戻っています たくさんの方々から、かけていただいたお言葉 本当に本当に嬉しく、ありがたく、感謝しています おかげさまで、私達には普通の生活が戻っていますが、 ほんの少し行ったところでは、まだそれもままならないのが現状です だからこそ、あたりまえの日常… 普通に一日が始まって終わって、 普通にお店にモノが並んでいて、それを買えて、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キムジャン

お久しぶりです すっかりブログから遠ざかっていましたが、元気に日々を過ごしています 相変わらず、興味のあることも色々やっていて、なかなか充実している感じです さて、今年も大寒の頃に数種類の味噌を、梅雨の頃に梅酒や梅干などの梅仕事を… 友達からのリクエストもあり、レクチャーしつつの作業になりました と、これ以外にも、あれこれ保存食作りをやっています...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

健康診断

先日、これらの健康診断を終えました 夫(←これからはこう書くことにします(笑))の 会社の健保での健康診断を私が利用できるのは次回から なので、今回は市の健康診断を利用しました おかげさまで、何の異常もなく健康でした~ 何事も、やはり健康で、気力や体力があってこそ、ですよね これからも健康に気を遣いつつ、日々を過ごしていけたらと思います

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2012年初 ^^;

なんとまぁ、2012年初めてのブログ更新です すっかりログ専門になっていた所、パソコンよりスマホを使うようになり… ご心配いただいていた方がいらっしゃったら、申し訳ありません 私は日々、元気に生活しております~ 韓国語の勉強にちょこっと熱心になっていたり 夫婦でジム通いに楽しくなっていたり 相変わらず、梅干や味噌も作ったりしています~ 毎日の暮らしを楽しく、そして実のあるものにしたいなぁと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボディクリーム

2013年、初ブログです この1~2年、すっかり休眠状態 もう少し更新したいなぁと常々思っている私です(笑) さて、冬の間からずっと愛用しているこちら ジムで使っている方がいて、その良い香りに惹かれて私もGET 高級(笑)なものを使ったこともあるけれど、コスパも良いこちらは 惜しみなく使え、かつ香りに癒されるので、なかなかのお気に入り ジムに通い始めて、1年3ヶ月ほどが過ぎました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年の保存食づくり

この季節、今年もあれこれと保存食を作っています 1)梅干:3キロ    和歌山県JAみなべいなみ産 南高梅 2)梅ジュース↓:1キロ   同じ 3)らっきょう↓:1キロ 鳥取県産 洗いらっきょうを使用 4)梅のコンポート:1キロ 山形県東根市産 矢沢(やさわ)梅 5)さくらんぼシロップ:500グラム 山形県東根市産 ナポレオン 6)すももジャム:500グラム 山形県東根市産...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年初^^;

気付けば1年も更新していませんでした~ なので、毎回画像のアップロード方法を忘れていて手間取る… とりあえず久し振りに更新してみます 1年前の記事と同じように、今年も梅仕事をやっています 毎年やっているので、もはや使命感ですね(笑) とはいえ、梅を追熟させているときの甘い香りは何とも言えず、 また梅ジュースやら梅干にして、自分でいただくのはもちろん、 おすそ分けして喜んでもらえると嬉しいものです...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 22 View Live